
院長藤井三保子
鹿児島大学や宮崎市内の矯正専門歯科医院で長く経験を積んだ後、2016年に先代の後を継ぐ形でのうみ矯正歯科医院院長に就任。父の代から通院していた患者やその子どもなど幅広い年代の矯正治療にあたり、家庭的な雰囲気を大切にしながら健康な口腔環境づくりに励む。「自信の持てるすてきな笑顔とよく噛める健康な生活」を理念に、愛される歯科医院作りをめざしている。
安心できるコミュニケーションを
何よりも大切にしています
当院は、1989年に能見好彦初代院長が開業した歯科医院を2016年に私が引き継ぎました。この地で30年以上、たくさんの患者さんに足を運んでいただいています。小児と成人両方の矯正を診ており、小児の矯正治療には成長の段階やお口の状況を考慮してできるだけ少ない装置での治療を心がけています。同様に成人の治療も患者さんの負担を減らすことを一番に考えており、通院間隔や治療方法を工夫しながら短期間での治療をめざしています。矯正治療は、美しい口元を得ることはもちろん、毎日の食事を楽しみ全身の健康を維持することも期待できます。さらに、そのことが生活の質を上げ、笑顔を増やすことにもなるのです。歯科医になって何年もたちますが、治療によって歯が整っていく過程は今もとても興味深く、その奥深さに日々もっと学びたいという気持ちが増しています。患者さんが「自信を持って笑えるようになった」と喜んでくださることに、何よりやりがいを感じています。歯並びで気になることがあれば、ぜひお越しください。
コミュニケーションを
大切にしています
疑問や不安はいつでもお伝えいただき、何気ない会話もできる雰囲気づくりに努めています。長期間の矯正治療に信頼感は必須です。
女性の美意識に
寄り添える歯科医院です
スタッフ全員が高いホスピタリティーを持ち、女性患者さんならではの美意識や子育て中のお母さんの想いにも親身に寄り添います。
矯正の専門家として
見識高い治療を実施
ご要望、成長段階、生活のご事情に合わせてぴったりの治療時期と内容を見定め、お口の癖へのアドバイスなども丁寧に行います。
小児から成人まで幅広い
矯正実績があります
まだ顎の小さいお子さんから40~50代の方まで幅広い年代の患者さんに対応しており、これまでに多くの実績を積んでいます。
痛みと不安の少ない
治療がモットーです
院長自身も矯正治療を経験しているので痛みと不安には深い理解を持って治療にあたっており、少しでも楽な方法を提案しています。
歯列矯正でQOLの向上を
矯正治療は美しい口元にするためと思われますが、もう一つ「健康な歯並びで正しく噛む」という大切な目的があります。一見きれいに見えても、上下の歯が合っていなければうまく噛めません。また、歯並びとともに口の周りの筋肉の癖や呼吸法、姿勢なども正していくことで、全身にも好影響が望めます。美しい歯で体の内側から健康になり、自然と笑顔が出る生活をめざしましょう。
適切な治療計画の提案
矯正治療は何歳からでも可能ですが、子どもの場合は早期に始めるとメリットが多いため、早めの治療開始をお勧めしています。また、成人式や結婚式などの晴れ舞台に間に合うように治療を行う場合や、進学や就職を考慮した通院期間の計画も行います。「できるだけ抜歯したくない」といったご要望にも可能なかぎり応えられるよう検討を重ね、納得していただける治療計画を提案します。
支払いプランなど応相談
当院では治療費をトータルでご提示し、ご都合に合わせて長期分割(無金利)でお支払いいただけるプランもご案内しています。治療費には装置代や調整料も含まれており、長引いたり来院回数が増えたりしても追加料金は発生しませんので支払い計画を立てやすいと思います。小児の早期治療、成人の矯正治療、部分矯正と3つの費用を設定しています。
笑顔のための矯正治療
当院が考える矯正治療の目的は、「美しい口元で毎日を笑顔で過ごせるようになること」「健康な歯並びで毎日の食事を楽しめるようになること」。できるだけ少ない装置と短い期間、そして痛みの少ない治療をめざしていますので、当院で一緒にこつこつとやっていきませんか。歯列矯正によって得られるものはとても大きいと思います。寄り添いを第一に診療していますので、お気軽にご相談ください。
小児の早期治療(I期治療)/44万円、成人の矯正治療(Ⅱ期治療)/92万4000円、部分矯正/23万1000円
医療法人 のうみ矯正歯科医院
鹿児島市電1系統 涙橋駅
JR指宿枕崎線 南鹿児島駅
鹿児島市電1系統 南鹿児島駅前駅